「お元気ですかコール」 Q&A

門真市内に住んでいないとだめですか。
大阪府下にお住まいならば、お申込みいただけます。
ほんとうにお金はかからないのですか。
はい、今後とも一切無料です。ご安心ください。
完全にひとり暮らしでないと申し込めないですか。
ご家族と同居の方でも、昼間独居になる方であれば申し込めます。
病気について話を聞けますか。
電話で診察・診断することはできませんので、病気の内容について診断したり、判断することはできません。
しかし、お困りの点につき、他の同様の立場の方がどのように対応されておられるのか、情報交換するお手伝いはできると思います。
病院の紹介もしてくれますか。
病院の紹介はとてもむずかしいことなのでこのサービスでは扱えません。かかりつけ医やご家族とよくご相談の上お決めいただきたいと思います。
午前中は留守にすることが多いのですが、電話をかける時間帯の希望は言えますか。
一応、お伺いしますが、必ずしもその時間帯に電話できるとは限りません。申し訳ありませんが、留守の場合、後日かけなおすようにいたします。
お元気ですかコール時、不在であってもかまわないですか。
もともと不定期な電話ですので、まったく問題ありません。不在が続いても、何度もこちらから電話させていただきます。また、たまたま出られても時間がないときは、後日、再度かけ直すように、遠慮なくおっしゃってください。後日かけ直します。
やめたいときはどうすれば良いですか。
いつでも遠慮なく、「お元気ですかコールをやめて欲しい」とボランティアにお伝えください。このサービスを中止いたします。また、再開を希望される場合は、医師会事務局(06-6904-0175)までご連絡ください。
どうしても急に話をしたくなった時、こちらから電話することができますか。
はい。その場合、つじかわ耳鼻咽喉科(072-884-8770)の診療時間帯にお電話ください。診療中はすぐには対応できませんが、電話を受けたことを記録し、後にこちらから電話をさしあげます。
固定電話を使用している人しか申し込めないのですか。
はい、すみませんが、予算の関係で、通話料の安い固定電話を使用している方だけに限定させていただいております。携帯電話は今後の検討課題とさせていただきたいと思います。
どんな人が電話してくるのですか。
非医師・非看護師のボランティアですが、電話相談に慣れている人が電話いたしますのでご安心ください。
どんなことを聞くのですか。
日々の暮らしぶりをお聞きします。独居の人は、その暮らしぶりに、健康に過ごすためのさまざまな工夫が含まれていることが多いです。それを教えていただき、皆で共有できれば、全員が元気になっていけるのではないかと考えます。ご協力のほどお願いいたします。
集められた健康ヒント集は、いただけるのですか。
はい、発刊している最新の知恵袋を、一冊無料にて進呈いたします。しかし、これらの情報は、他の人がやってよかっただけであり、あくまでも参考として考えて頂き、もし少しでも具合が悪くなれば、かかりつけ医を受診して頂きたいと思います。
健康以外の話題も相談できますか。
この電話は、門真市医師会が実施するボランティア活動であり、話題を健康に関する事柄に限定しております。家庭内のご事情な、健康以外の話題を扱うことができないことをご承諾ください。

更新日:

Copyright© 一般社団法人 門真市医師会 , 2024 All Rights Reserved.